GeForce 8600 GT→RADEON HD 4290に変更

自宅のPCのグラフィックボードがお亡くなりになったのでRADEON HD 4290に変更した。


こう書くと買い換えっぽく見えるが、実際にはGeForce 8600 GTを引っこ抜いてオンボードビデオ(AMD 890GX)にしただけだったりする。


別にゲームはやらないのでそこまで影響はないがVRAMがメインメモリから取られるのは少し気になる。
ということで、Windows7のエクスペリエンスインデックスで性能を測ってみた。

GeForce 8600 GT時
  • プロセッサ
    • 7.4
  • メモリ(RAM)
    • 7.5
  • グラフィックス
    • 4.9
  • ゲーム用グラフィックス
    • 6.2
  • プライマリハードディスク
    • 7.9

一番低いサブスコアは4.9

RADEON HD 4290時
  • プロセッサ
    • 7.4
  • メモリ(RAM)
    • 7.4
  • グラフィックス
    • 4.6
  • ゲーム用グラフィックス
    • 5.6
  • プライマリハードディスク
    • 7.9

一番低いサブスコアは4.6


問題ないレベルではあるものの、メモリへの影響はゼロではない模様。

まぁ、動画再生支援もあるしデュアルディスプレイもできる。
困るほどでもないし、消費電力や発熱も押さえられることを考えればむしろいい。
オンボードで困らない時代ってシアワセだ。

追記

このあと画面の表示がおかしくなるなど問題が発生したのでドライバをnVidiaからAMDに変える時点で取っておいたバックアップによって復元し、再度ドライバのインストールを行った。

手順
  1. セーフモードで起動
  2. nVIDIAのドライバ関係削除
  3. 再起動→セーフモード
  4. guru3d driver sweeperのインストール→nvidia関係のドライバのごみ削除
  5. 再起動
  6. AMDのドライバのインストール

これで直った。nVIDIAのドライバのゴミが悪さをしていたのだろうか。